答えは、ETCを付けた。
付けたのは三菱電気のEP-8312B
人生初のETCです。
これで深夜早朝割が使えます。使うかな?w
ちなみに、アンテナはステルスインストールして有るので、外からは確認出来ません。
オーディオ屋さんに頼むと、見た目もしっかり考えてくれます。流石です。

まあそれもあるんですが

HUをRS-D7XIIIに変えたのがメインてす。
HUだけ変えて意味有るんかいな?
と、思いますが。
超激変!
システム変えたかと思う位良くなりました。
ついでに、オーディオ屋さんから、プロセッサーにBAラボのキャパつけたら?
と、提案が有ったので採用。
こちらも、充分効果有り。
サイトに書いてある事は体感出来ますので、興味が有る方は付けてみてね。
まだ、エージング中なので若干高域暴れてますが、落ち着いたら調整して貰います。
付けたのは三菱電気のEP-8312B
人生初のETCです。
これで深夜早朝割が使えます。使うかな?w
ちなみに、アンテナはステルスインストールして有るので、外からは確認出来ません。
オーディオ屋さんに頼むと、見た目もしっかり考えてくれます。流石です。

まあそれもあるんですが

HUをRS-D7XIIIに変えたのがメインてす。
HUだけ変えて意味有るんかいな?
と、思いますが。
超激変!
システム変えたかと思う位良くなりました。
ついでに、オーディオ屋さんから、プロセッサーにBAラボのキャパつけたら?
と、提案が有ったので採用。
こちらも、充分効果有り。
サイトに書いてある事は体感出来ますので、興味が有る方は付けてみてね。
まだ、エージング中なので若干高域暴れてますが、落ち着いたら調整して貰います。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://gti07.blog118.fc2.com/tb.php/374-9f46b619
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック